ご挨拶

初めまして

このブログを見つけて下さった方、ありがとうございます。

もしもいま、あなたが産後うつでつらかったり、あなたの家族が産後うつで悩んでいたら。

専門家の力を借りれば必ず良くなります。

つらすぎて死んだほうがマシだと思う気持ちは心底わかるのですが、

どうか死の選択だけはしないでください。

2度の産後うつを乗り切って、いま普通の毎日を過ごせるようになった私からのお願いです。

生きていてくれる「だけ」で良いとは言いません。言えません。

全然「だけ」でないからです。

つらいときは生きていること自体がつらいからです。

それでもなんとか生きていてくれたら、復活するために出来ることはたくさんあるのです。

自己紹介

【産後うつサバイバー】と書くと、なんかすげぇヤツみたいな感じなのですが、

中身は普通の30代、2児のママです。

人と違う点といえば

人生の中で2度の出産のあと、2回とも産後うつになり死にかけたけど、             なんとかサバイブしたという、レアな経験をしたくらいです。

ブログを始めようと思ったきっかけ

私のように産後うつで苦しむママに、なんとか生きてほしいと伝えたいからです。

自分が1度目に産後うつになったとき、「これは絶対産後うつだ」と自覚がありました。

不眠、摂食障害、気分の抑鬱、焦燥感が続く毎日で、こんな日々が続くのなら
死んだほうがマシだと本気で思いました。

それでも死んだらだめなことは分かっていたので、「産後うつ ブログ」と調べました。

産後うつに罹患し、復活したひとの経験談を見て少しでも治るという希望を持ちたかったからです。

それなのに、検索してもあまり経験談がヒットせず。

え?みんな産後うつになったらどうなっちゃうの?
治って普通にまた生きていける可能性はある?と、より不安になってしまったのです。

いつか自分がこの鬱を乗り切って復活できたら、自分の経験談を公開して
誰かの役に立ちたいと思っていました。

そして今です。

今もまだ2度目のうつの治療中で、通院、薬物療法とカウンセリングを継続しています。

気まぐれの更新だと思いますが、本日よりブログを始めてみます。

もしかしたら私の経験が誰かの役に立つことを願って。


コメント

  1. あおママ より:

    初めまして。私もブログに残そうかと思い調べてみたら辿り着きました。同じく30代、2児のママで2回目の出産後初めて産後うつの診断をうけましたが1回目の出産後も何度も死が頭をよぎりました。
    更新楽しみにしています!

    • 2児ママ より:

      あおママさん
      コメントありがとうございます。
      まだ始めたばかりですが、見つけてくださって嬉しいです。
      あおママさんも産後うつを経験されたんですね。
      つらかったですね。
      今日も生きててくださり、ありがとうございます。
      のろのろペースですが、更新してみますね。
      またいつでもコメントください。

タイトルとURLをコピーしました